top of page

平成28年度の取り組みについて

  • とわ北斗施設長 谷 敏彦
  • 2016年5月4日
  • 読了時間: 1分

 平成28年度が始まり1か月が経ちました。心配しました雪解けも順調に進み、利用者の方と共に日々忙しく奮闘している所であります。

今年度のとわ北斗の重点的な取り組みとしまして、

① 農業は観光農園を目指して、安心・安全なトマトや野菜、果樹の栽培と販売を進めるとともに、ワイン用ぶどうとハーブの定植をしていきます。

② 再生工房は技術の向上を図るとともに、広報活動を強化して商品価値を高め、家具の再生・販売を通して社会貢献をしていきます。

③ 食生活はお客様ニーズを大切にして、レストランと売店、配食事業の充実を図り、食を通して社会貢献をしていきます。

④ リサイクルは鷹栖町環境衛生の一端を担い、社会貢献をしていくとともに、安全面と環境面の改善を図っていきます。

⑤ 職員の資質向上に努め、権利擁護を大切にし、皆さまから信頼される職員集団を目指します。

今年度も明るく楽しいとわ北斗を目指して頑張ってまいります。宜しくお願い致します。

最新記事

すべて表示
新年のごあいさつ

とわ北斗 支援課長 川西 令和元年も残すところあとわずかとなり、平成14年に旧北斗小学校が閉校してから18回目、平成24年にとわ北斗が開設してから8回目の新年を迎えます。あっという間に一年一年が過ぎ去り、もうそんなに経つのか…と感じます。...

 
 
新年のごあいさつ

みなさん、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。  さて、昨年を振り返るとまず思い出されるのが、9月の北海道胆振東部地震です。今まで経験したことのない大地震により、北海道全域におよぶ大停電が発生し、みなさんも大変苦労されたかと思います。とわ北...

 
 

  © 2016 by Takasu Kyoseikai Towa-Hokuto created

  • w-facebook
bottom of page